【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年06月09日

半年振りの日記

ハイサイアップ

半年振りにブログを再開しました僕ボクサー

色んな知り合いやCDで民謡を聴いていて、自分の今の実力でコンクールを受けるのは納得出来ず、今年のコンクールには出ない事に決めましたガ-ン

もっともっと練習して恥ずかしくない唄を演奏できたらコンクールを受けたいと思います三線

来年は必ずコンクールに出ますびっくり!!

  


Posted by たーくー(唄者) at 01:06Comments(1)

2008年12月28日

3ヶ月ぶり!?

ハイサ~イアップ

何と3ヶ月ぶりのブログ更新ですピカピカ

ちゃんと生きてましたよ~(笑)

いやぁ、今年ももうわずか、皆さんいかがお過ごしですかはてな

たーくーは最近何かと忙しいですよ~キョロキョロ

ホントのところどうだかねぇ~シーサーオス

今月から掛け持ちでバイトを始めました僕ボクサー

ちょっと毎日三線弾くことは困難だけど、ちょくちょく弾いてますよ三線

皆さん、今年ももう終わりですのでお体には十分お気をつけて楽しい1日1日をお過ごし下さいニコニコ

See you again♪赤  


Posted by たーくー(唄者) at 00:40Comments(0)

2008年09月25日

いーばるのパソコンから

今いーばるのにーにーのパソコンでブログを書いていますピース

久しぶりのブログですパソコン

初日はスコールはてなでビショビショで宿に行っていーばるに着いたとたん止みました雨晴れ

やられましたね~(笑)あと30分空港で居れば良かったですびっくり!

英にーにーとそば沖縄そば(僕はとうふチャンプルーにーにーは寿司セット)食べてちんだみ工芸に居てるとあの伊禮俊一さんから電話が電話

健琉さんと大貴にーにーとも話ができましたピース

今日は師匠がいるすーじ小で野菜そば沖縄そばお箸食べて太平通りの奥間青果で遊んできましたアップ

帰ってきて彼女に手紙出していーばるでY川さんに安里屋ユンタ教えてもらいました三線

いかに毎日の継続が肝心か身にしみました僕ボクサー

今からまた三線弾いてきます三線

7時でもう暗くなってきました時計

もう秋ですかね~としみじみ感じるたーくーでした赤ハイビスカス

27日の昼に大阪帰ります飛行機  


Posted by たーくー(唄者) at 20:19Comments(2)

2008年09月04日

決定!!

決定しましたシーサーオス

そう沖縄へ行くことが僕ボクサー

半年ぶりに訪れることができるようになりましたアップ

いやぁ、何度沖縄病の禁断症状が出たことか・・・(笑)

今回は22日から27日までの短い日程での1人旅です青しまぞおり青しまぞおり

今回の持ち物は・・・もちろん三線三線

これは絶対外せないねピース

さぁ沖縄行くまでに三線の勉強いっぱいするぞアップアップ

えっはてな学校の勉強はてな

まぁぼちぼちね・・・(笑)  


Posted by たーくー(唄者) at 02:28Comments(0)

2008年08月20日

好きな音楽=民謡

どれだけサボり気味なんだろう~キョロキョロ

何事も継続しないと(笑)

でも三線は毎日練習してますよ三線

豊年音頭も大分弾けるようになったとさピース

月ぬかいしゃは池田卓さんの曲で覚えたからリズムがつかめない・・・(笑)

でも毎日民謡を聴いています音符オレンジ

沖縄から帰ったらある先生の所へ習いに行こうアップ

最近自分で散髪して2分の1位短くなったはさみ

最近散髪に行ってないなぁキョロキョロ

最近って言っても高校1年から自分で切ってたから全然ひとりで切れるんだわ晴れ
今日も静かに練習しよアップ  


Posted by たーくー(唄者) at 23:16Comments(2)

2008年08月08日

谷茶前節

只今、消音馬をつけてリクエストしてもらった谷茶前節を練習中三線

名前だけしか知らなかったのだけれど、携帯に沖縄の民謡のアルバムの中にあったのでずっと繰り返して聴いていますアップ

工工四も4節区切りで練習してちょっとづつ弾けるようになってきましたピース

明日はmixiに安里屋ユンタと童神の動画を貼ります三線

谷茶前節も貼れるようになったら貼ります僕ボクサー

さぁちばってきます僕ボクサー
  


Posted by たーくー(唄者) at 04:46Comments(0)

2008年08月06日

月ぬかいしゃ



でーじ久しぶりさぁアップ

たーくーのファンの皆様待たせてごめんねぇぐすん

えっはてな待ってないって!?

あきちゃびよーがーん(笑)

今目の前に三線が三線

消音馬付けて弾こうかなキョロキョロ

明日は久々に気を引き締めるために衣装(はてな)着て弾こうかいねぇ(笑)

衣装って言っても紺の浴衣なんだけどね(笑)

あっ、ちなみにこれ去年の写真だけど帯が無かったから三線ストラップ巻いてるんよ(笑)

内緒ねヒミツ

さぁ何しようかねアップ  


Posted by たーくー(唄者) at 01:47Comments(6)

2008年07月29日

久しぶりのブログ

ハイサイ赤ハイビスカス

いやぁ、でーじ久しぶりの日記さぁねキョロキョロ

気温がここ最近35度ばかりででーじアチィサン晴れ右炎

今日は6時からバイト行ってこうね僕ボクサー

こないだインスタントのソーミンチャンプルー食べたけどあれはアカンわぁハブ

やっぱり本場の沖縄で食べたいさぁお箸

9月に行くつもりだけどスケージュール的に危なくなるかも・・・がーん

まだ諦めない(笑)

さぁお風呂入って行ってこうねアップ  


Posted by たーくー(唄者) at 16:30Comments(4)

2008年07月21日

三線が好き☆




My三線です三線

楽器が苦手なたーくーが唯一弾けるのが三線三線

そして民謡が大好きなんですピース

一時期は民謡以外一切聴かない時期も♪黒

古典の「鷲の鳥節」が好き三線

沖縄の三線の師匠からは「私の弟子なんだから最優秀しかダメびっくり!!」と言われ最優秀に火がつきました炎

名前は出せないけど新人賞、優秀賞共に最優秀キラキラ 

来年の民謡コンクールでは最優秀新人賞を目指しますびっくり

で、今年の学祭で三線ライブがしたいと思っています三線音符オレンジ

唄いたいのは池田卓さんの「ニライカナイへ」「島の人よ」など♪赤

出れたらいいさねアップ  


Posted by たーくー(唄者) at 02:48Comments(9)

2008年07月17日

おはよう

おはようございます晴れ

というより寝てません(笑)

学校のレポートを4時までやってたんですけどそれから布団に入っても全く寝れませんでしたがーん寝たかった・・・
今日は8時半に家を出て学校にレポートを出してきます僕ボクサー

出したら寄り道せんとダッシュで帰ってバイト行くまでずっと寝ます眠る

ただ、行き帰りの電車の中で寝そうです・・・眠る

コーヒーカフェ飲んどかなきゃぶーん

今日は帰って三線弾ける元気はあるのかどうか・・・

それが問題だ三線(笑)

さぁ風呂さ行ってくるだ青かりゆしウェア

やっぱりもうちょっとしてからにしよう(笑)

三線ライブしたいさぁね三線  


Posted by たーくー(唄者) at 06:29Comments(0)

2008年07月14日

にーぶいZzz

さっき起きたよアップ
んでもにーぶい・・・・眠る
今からバイトに行ってこうね僕ボクサー


大丈夫よ~、仕事中は寝ないから・・・(笑)

学校帰ってから色々民謡弾いてたんだけど、いつもと音が違うかったがーん

なんでかね!?

弾いてて思ったのは「あきちゃびよ~~がーん

じゃあ用意してバイト行ってこうね赤しまぞうり

  


Posted by たーくー(唄者) at 17:00Comments(0)

2008年07月13日

ごーやちゃんぷるー

昨日は昼食にごーやちゃんぷるー作りましたゴーヤー
出来栄えは、かなりよかったですピース
ご飯があればなおよかったのに(笑)

次はそーみんちゃんぷるー作ろうねアップ

さぁ、今からバイトに行ってこうね僕ボクサー

今年も沖縄フェアあるのかなはてな
あったらまた調理したいさぁアップ

んだら行ってこうね青しまぞおり  


Posted by たーくー(唄者) at 15:57Comments(2)

2008年07月12日

夏よ~!!

アップでーじ暑い・・・晴れ

大阪は梅雨明けたのかなはてな

沖縄と違って湿気がむぅわ~ってしてるわけさ曇り

今日は「安里屋ユンタ」「安波節」「島唄」「島の人よ」を弾いたわけよ三線
沖縄の師匠と最優秀新人賞とるって約束したから頑張らんとねアップ
えっはてな学校の勉強ねはてなテスト前に勉強すればなんくるないさぁアップ
明日も早いからもう寝ようね眠る  


Posted by たーくー(唄者) at 02:34Comments(0)

2008年07月11日

ブログデビュー☆

ハイサイ赤ハイビスカス
今日から始まりました『たーくーのうちなぁたいむ』
このブログでは新人賞を目指すたーくーの日常生活をお届けしますアップ
今日は第1回目ということで、簡単にたーくーの自己紹介しておくさぁねピース
今年めでたく20歳になった大阪生まれのたーくーですアップ
親戚は今帰仁村と宮古島に居てるのでうちなんちゅの血も流れてますピース
18歳の春に三線と出会い、日々三線と遊んでいます三線
沖縄へ行くと先ず寄るのが三線工房いーばる三線
お店でにぃにぃとゆんたくしたりお客さんとゆんたくしたりと、楽しい生活を送っています(笑)
お客で遊びに行ってたんだけど、今では宣伝担当などやってますアップ
実は高校時代にあるマジシャンの番組を観て「これ出来るんじゃないの!?」と思ってやったところ出来ちゃったのがきっかけで、マジシャンになりたいと思い日々マジックの練習してましたキョロキョロ
多分大阪で三線弾いてマジックもしてるのってたーくーだけじゃないかなぁはてな
三線とマジックの関係性ってほとんど無いと思われるけど、両方ともいろんな人に喜んでもらえるという素晴らしい共通点がピカピカ
mixiもやってますんで是非そちらの方もお越し下さいニコニコ

たーくーでしたアップ  


Posted by たーくー(唄者) at 14:41Comments(2)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たーくー(唄者)